2006/2007 WEEKLY BULLETIN

2006年9月27日

第2090回例会

●SAA(司会) 千葉会員 / ●会報担当 篠田会員

点鐘 市原RC会長 津留起夫
ソング それでこそロータリー
会長挨拶

市原RC会長 津留起夫市原RC会長 津留起夫

 皆様こんにちは。本日のお客様は、卓話をしていただきます社団法人日本イベント産業振興協会認定研究員 武石京子さんです。どうぞ宜しくお願いいたします。
 来月10月は米山月間で11月は財団月間になっております。私はシニアー会員より「ロータリーは奉仕する団体であるが、寄付団体ではない」と教えられてきております。私達会員は、それぞれの職業を通していろいろな場面で奉仕をしているわけです。しかしながらロータリーの例会は、会員同士の親睦を充実させ奉仕の理念を探求する場でもあります。従って、各クラブは、会員が奉仕の理念を探求する機会を創造しなくてはなりません。それが出来ていないクラブは、ロータリー米山記念奨学会の特別寄付やRIのロータリー財団の寄付プログラムが、その機会をクラブに代わって提供しているわけであります。来月の米山月間では、担当の委員長さんから詳しいお話がありますのでご協力をお願いします。
 来週の月曜日は、地区大会記念ゴルフ大会があります。ホストクラブとして運営に携わります。是非成功させましょう。

幹事報告

こんにちは。先週は、アンケートに19名のご回答を頂き有難うございました。
地区大会の家族会員には、31名のご登録有難うございました。
地区大会へのご協力のお願いについては、可、不可ご記入の上、10月18日(水)の地区大会移動例会ですので、
ぜひ、ご参加をお願い致します。

委員会報告 ●親睦 山本会員
 地区大会2週間後の11月10・11日に「東京電力猿橋水力発電所」視察旅行の詳細がきまりました。
 趣旨は、地区大会の慰労を兼ね開催したいと思いますので、ご家族お誘いの上ご参加よろしくお願い致します。
 日程は、別紙をご覧下さい。
 ※東京電力の施設。水力発電所は、上下調整池より水を昼は上から下へ、夜は下から上へ送るシステムに
  なっており、 原子力に比べ出力の調整の効く水力発電所です。車中のアルコールは、奉仕させて頂きます。
●高野会員
 米山月間、奨学月間に、数名(2名)のご協力、合わせてコインBOXにもご協力をお願い致します。
●斉藤会員
 地区大会の打合せを今会場で行いますので、ご出席お願い致します。

卓話

「ビジネスマナーについて」
日本イベント業務管理者
協会理事  武石 京子様

●蔵内会員
本日は、美人卓話者をご紹介致します。
大分県生まれ 共立女子大学短期大学英文科卒業後、議員秘書時代にファッションモデルの草分け、
へレンヒギンス氏にスカウトされ、「ドレスメーキング」誌表紙でデビュー。
同誌専属モデルとして活躍とともに、オートクチュール、ディオール、セリーヌなどのコレクションショーに出演。
1981年株式会社サンセキの創立スタッフとして入社。国際会議、ファッションショー、大規模イベントの制作、
管理を専門とし、1997年当時、通産省認定イベント業務管理者資格を取得。
 10年前より後進の指導にあたり現在
      株式会社 サンセキ  代表取締役専務 
      社団法人 日本イベント産業振興協会 認定研究員
      日本イベント業務管理者協会理事 関東地域本部長
      学校法人 日本工学院 芸術学部
でビジネスマナーを教えていらっしゃるキャリアウーマンです。 
私とは、姉崎C.C たちばな会でのゴルフ仲間という知り合い、9月3日には、東7番ホールでホールインワンをだし、
明日の祝賀会には出席させていただく予定です。
今後も楽しみにしております。では、宜しくお願い致します。
 

日本イベント業務管理者 協会理事 武石京子様こんにちは
挨拶は人間関係の基本ですが、敵意はありませんというメッセージです。
そして、目線の高さを同じくして行います。
恐縮ですが、お立ちになってください。
  ありがとうございます。
では、目を閉じていただけますか?
あなた自身のプライベートな人間関係を思い出してください。
(自分で選ぶ事ができない両親や兄弟は除きます)
付き合うことをあなた自身が選んだ人は、どんな方ですか?
  はい、ありがとうございます。いかがでしたか?

人間は生きた磁石であるという言葉があります。
今思い浮かべた、自分の廻りの人たちは自分と同じレベルということです。
自分自身で選ぶ代表は妻であり、夫、配偶者ですね。
自分自身を映す鏡であること念頭にいれて誉めてあげてください。自慢に思って。
先ほどの言葉は悪妻で有名なソクラテスの言葉です。悪妻だと思われた方は哲学者になれます。
幸いにも皆様はロータリアンという社会的にも人格的にもすぐれた仲間がいらっしゃいますね。

ビジネスマナーを指導して、10年になりますが、
今日、大学でも人間関係やコミュニケーション学科が設けられるなど、人と会話が注目されています。
会話は向き合って話す場合を1とすると、隣の場合3、直角に座ると6と言われています。
ですから、このように円形テーブルというのはとてもいい環境ですね。

最近は外来語が多く外来語も講義の重要なコンテンツとなっています。
ハイブリッドという言葉は2種混合のという意味ですが、車の場合は電気とガソリン、語源は古く、ローマ市民と外国人の妻の子供、混血という意味からきています。
マナーの語源はマニュアル(手引き書)という意味で 、人と人がスムースにつきあうためノウハウです。決してルールではなく、あくまでも基本は人を不愉快にさせないことです。
人を敬う気持ちがあれば充分ですが、
時には言葉や態度は人を不快にさせることがあります。
世の中の指導者でいらっしゃる皆様に、若い方に指導してもらいたいことを少し。敬語を教える事が一番大変なのですが、私たちも二重の言葉、一番最初や一番最後に美しい美人など使ってしまいます。
二重敬語でおかしいのは、
  *お客様がおいでになられました。 (おいでになりました。来られました。○)
  *お客様が参られました。 (いらっしゃいました。おいでになりました。来られました。○)
 なかでも謙譲語が難しいようです。 面と向かって話している時に、
  * 部長が申された通りでした。 (おしゃった。 ○)
  * 明日は会社におられますか? (いらっしゃいますか? ○)
 参る、申すなどは謙譲語であり基本的には自分の行動につける言葉です。
 丁寧に話す時、おやごをつけますが、気をつけたいのはつけてはいけない言葉があり、
  代表は外来語(カタカナ言葉)です。
  * おビール
  * おジントニック
  * おトイレ
 他に、公共物(図書館、橋)、動物、植物にもつけません。
 おやごをつける時の基本
  *おは訓読みの和語(お名前、おところ)
  *ごは漢語、音読みにつけます。(ご氏名、ご住所)
 もう一つ、“ご苦労様”は元来目上の人が目下に人に使うねぎらいの言葉ですが、最近はドラマなどで丁寧に使われるるせいか、悪意なく丁寧な言葉と思って使う人が多いので、言われてもあまり気分を害さないようにお願いしたと思います。
 
このへんで少し身体を動かしていただきましょう。
テーブルで各一人選んでください。
姿勢と歩き方をやってみたいと思います。
    背筋を伸ばし、頭を真上からひっぱられているような感じで 
    1本の帯をはさんで内股にならないぬようカカトから
    腰から歩きます。(靴の裏をみせない)
    腕(気持ち後ろに振る感じ)でウォーク

    お辞儀、女性は手を前に、男性は太ももの横に腰から折ると
    フォーマルなお辞儀になります。
    立ち上がる時、座る時は椅子の左から出入りします。

日本経済新聞  意外と知らないマナー  何でもランキング ベスト10を紹介
 1. 中華の回転テーブルは時計(右)廻り 
  (開店テーブルは昭和初期に目黒雅叙園の創始者が考案。日本で発明され、日本で定着) 
 2. テーブルの着席は椅子の左から入る。
 3. 和食は、手のひらを食べ物の下に添えて食べない。 
  (和食は小皿や小鉢を持っていただくのが基本。洋食器は持たない。)
 4. 焼き魚をひっくりかえして食べない。
 5. 上座(和室は床の間)、下座(入口に近いところ)をわきまえて着席する。
 6. バイキング料理は食べきれる分だけ皿にとる。
 7. グラスをカチンとあわせて乾杯しない。
 8. ナイフとフォークを端から順番に使う。(揃えるのは終了。)
 9. ワイングラスを持ち上げたまま、注いでもらわない。
 10. 和食のふたなどを重ねておかない。

最後にスマートになるには、健康のため美容のために、自宅のリビングに鏡を張ってください。
張ってくださいと申し上げたのは、全身が映る大きいものだからです。
毎日、自身の姿が目に入ります。それだけで仕草も美しく、スタイルも気になります。
出かける時のファッションは男性はベルトと靴の色を合わせること。
女性はプラス、バックの色も統一するとバランスがとれます。
健康に美しく、素晴らしいお仲間と気持ち良く過ごされますよう。
本日は、ご静聴ありがとうございました。

ニコニコ・
ソーリー

なし

出席報告

前々回確定 81.6%  本日出席者 40名
本日欠席者   9名  本日出席率 81.6%

点鐘

市原RC会長 津留起夫