知性によりセント・ルイス大会で 決議された。
1927 
ベルギーのオステンド大会でクラブの「総合企画」と「実践」を目的とする「奉仕の四分類法」が提案され「奉仕の二分類法」がクラブ・職業・社会・国際の四奉仕部門に分類される これが奉仕の心の育成とその実践への正しい理解を阻害する要因になる 1928古澤丈作が「道徳律」の英文を暗誦理解し日本語文とした大連RCの「ロータリー宣言」を発表する

1928  古澤丈作が「道徳律」の英文を暗誦理解し日本語文とした大連RCの「ロータリー宣言」を発表する
1931  RI70区ガバナー井坂孝は月信で「ロータリアンは約束を守れ賄賂に関わるな徒らに慈善事業に走勿れ」と実業人の倫理を説いた
1932  ハーバート・テイラー(シカゴRC)が倒産寸前の“クラブ・アルミニューム会社”の経営を引き受け「四つのテスト」の提唱と実践で再建する
1936  RI70区神戸大会で「ロータリー宣言」(大連RC)を同地区の「宣言」とするか否かで大 激論になりこの「宣言」は「ロータリーの綱領」の補充説明であるということで結着する
1943  RI理事会は「四つのテスト」が職業奉仕の理想達成の手段として有効であるとし採用する
1948  パーシー・ホジソンを中心に職業奉仕の実践解説といえる“Service is my Business”(「奉仕こそわがつとめ」)が発行される
1950  「二つの標語」がデトロイト大会で公式標語となる
1951  「道徳律」のアフターサービスへの考え方黄金律の普遍性に異議を唱えるものがあり制 定以来議論があったのでRI理事会は手続要覧への掲載を中止する
1977  サンフランシスコの規定審議会はRI理事会に「道徳律」の刊行頒布の再開に努めるべき ことを決議(77-78)した にもかかわらず
1980  シカゴの規定審議会で「道徳律」に関するRI細則第16条が削除された(80-22)
1987  RI理事会は「職業奉仕に関する声明」を発表
1989  シンガポールでの規定審議会で「二つの標語」のうち“Service Above Self”を第一標語とする決議(89-145)と「ロータリアンの職業宣言」(89-148)が採択された
2001  シカゴでの規定審議会で“He Profits Most Who Serves Best”の「HeをTheyに変更する決議案」(01-391)は否決されるが「性別限定語を削除する決議案」(01-678)が可決されると 6月のRI理事会は“He Profits Most Who Serves Best”の使用を停止する これに対し日本はじめ多くのロータリアンの異議により11月のRI理事会で復活される

7. ニコニコボックス

*市原中央RC・椎谷旭良会長/松田紀明・幹事〜1年間、本当に御世話になりました。色々と御指導を頂きました事に対して、御礼の御挨拶で2名で伺いました。有難う御座いました。

*佐川会員・時田会員〜菊地さん、1年間いろいろな花を持ってきて下さり、私たちの目を楽しませて下さいました。有難う御座いました。

8.出席報告

*会員総数  :48名

*本日出席者:38名

*本日欠席者:10名

*本日出席率:79.1%

*前々回出席率:83.3%

9.点鐘 会長・川島 智