2006年3月 15日
第2064回例会
SAA(司会) 宇都宮会員
会報担当  伊藤会員

   例会場  ℡ 0436-23-1211 〒290-0026 千葉県市原市五井5584-1五井GH
   事務局  ℡ 0436-40-8900 〒290-0062 千葉県市原市八幡1073
        Mail Address:info@ichihara-rc.com
      会長  加藤 利夫     副会長  津留 起夫
      幹事  千葉 精春      副幹事  西村 美和子


市原RC会長 加藤利夫

手に手つないで

  
なし


皆さん、こんにちは。三寒四温の時季となりまして桜の開花を待つころとなりました。
本日は三木会員による卓話です。よろしくお願いいたします。




本日はありません。



親睦委員会 :
泉水会員
・・・

来週323日(木)は午後630分より姉崎ロイヤルホテルで袖ヶ浦RCとの合同例会です。

526日・27日の六ヶ所村への研修ですが、現在の出席者は15名です。30名を目標にしていますので振るってご参加ください。

米山委員会常水会員・・・

コインボックスへのご協力お願いいたします。 




三木敏靖 会員


ビデオ鑑賞 「グレートマザー物語」

(テレビ朝日 115日午後630放映)

「桂米助とおかあさん」
米助氏の生い立ちから今日まで、いくつかの話のヤマを作って見せる番組でした。
生い立ち、父の姿はまったく無し、母が戦後の「暮らしの厳しい時代」女手ひとつで育ててもらい
高校にも行かせてもらった。

昭和23年生まれ、母42歳、父56歳の時の子供。名前は「小野五六(ごろう)」高校入学のとき戸籍に
父の欄が空白であることを発見しショックをうける。

「父を見返してやる」と逆に発奮。落語家を志す。
男勝りの母。昭和41年、桂米丸師匠に弟子入り。
4年間の厳しい内弟子生活の後「真打」になる。

ところが、その4年間、母は毎月5000円を送金。
24万円を米丸師匠の奥さんが預かってくれていて、真打昇進のときに
米助に郵便貯金通帳で渡してくれた。
ところが、それを一晩で使い果たす。米助氏独白「どうしようもない親不孝ものでした、私は」
母に言い聞かされて育った言葉は『人に可愛がられなさいよ』
これが米助の指針になったのではないでしょうか。




 三木会員 :  下手な話を聞いていただきありがとうございました。
           噺家のプログラムで下手な話じゃ話にならねぇや。


前々回確定 71%
本日出席者 33名
本日欠席者 17名
本日出席率 66%

     加藤利夫会長