3) 地区大会表彰 満85歳高齢会員報告依頼〜 市原RCでは、満85歳高齢会員は在籍しないので該当なし:承認
4) 10月プログラム〜10/23クラブフォーラム充分に準備すること:承認
5) その他 
@会費一括納入
〜会員によっては、会費を年間一括で、尚且つ、諸々の費用も含めて 支払いを済ませたい要望が有る。 ・・・会長がそれらの個々の会員に事情を聞き継続審議
A例会時間の変更〜 会員によっては、例会時間11:30〜12:30を望む声あり。 変更により都合悪くなる会員もある。・・・継続審議
B対ドル交換レート〜RI財団年次寄付しかりであるが、対ドル交換レート決定の社会情勢 勘案についてRI財団問合せ・・・承認
C食卓のローテーション
SAAにおいて工夫する・・・承認

7.卓話〜原島 義治 様


原島義治(はらしまよしはる)プロフィール
1949年、埼玉県秩父市に生まれる。千葉東高校〜中央大学仏文科。劇団四季に5年間在席後、演劇集団(劇団民芸の座員中心)結成に参加。制作集団トップアートプロデュースを設立、演出を担当。現在、制作舎「翔」代表。神田外語大ミレニアムハウス講師、日本劇作家協会、(財)舞台芸術財団演劇人会議会員。
<主な舞台>
こどもミユージカル「二人のロッテ」、「ピーターパン」、「青い鳥」、「ハムレット」、「オンディーヌ」、「フィガロの結婚」、「ジーザース・クライスト・スーパースター」、「越路吹雪ドラマチックリサイタル」等
<主な演出作品>
T‐ウイリアム「ロンググットバイ」、オールビー「動物園物語」、「アメリカの夢」、L・メルフィ「シャツ」、岸田国士「紙風船」、久保田万太郎「釣堀にて」 他

卓話:「演劇の成立する時」
テレビや映画では味わえない、舞台と観客が一体となった世界を創出する事を目指して、地域社会のもつ特性を生かして、地域在住型のアートインレジデンスな活動の必要性が求められる時代がきているように思っています。「地域で演劇する」とはどういう事か、「文化活動を高める」とは、どういう事か、東京中心の文化から地方発進の文化への

移行について考えてみたい。そして、アマチュアとプロフェショナルについても考察してみたい。ロータリークラブの個々の専門性をもった方々のご意見を伺いながら、地域社会のレペルアップをどうしていくか考えてみたい。私も普段は、土木会社をやっているのですが、何もないところから、何かを生み出すと言うのは、相通ずるものがあり、又、市原は「更級会」を通じて、地域で、はたして芸術は育つのか?「更級日記」をどういった風に育てていくのか?など、生みの苦しみ、育ての苦しみのある反面、楽しくもあり・・・と思っております。
 私自身の演劇人生の中で、越路吹雪さんの「集中力」には、感服した面があります。楽屋では、出番の前は、「ダラー」っとした印象で、なんで、この人に人気があるのだろう?と思えるのですが、イザ出番になった途端、それこそ、顔や体が見違える程、若々しくなり、その緊張感・集中力に、これこそが、プロのプロたる由縁なんだ・・・感じた事があります。どういった生き方をするのか?その緊張感を、どこまで持続できるのか?が、非常に勉強になる点でもあり、私の演劇人生の中で、これから市原に対し、どういった展開、そしてグローアップをやっていけるのか?などなど、いい経験になるものです。つたない話で、失礼しましたが、今後、ますますの関わりを持ちながら、市原の演劇の発展に寄与したいですね。貴重な時間を頂戴した事に感謝すると共に、今後とも、宜しくお願い申し上げます。

9.ニコニコボックス

*三木敏靖・会員〜遅ればせながら、先週の小生の拙話で16分ほど諸兄姉のお耳をお借りしました.御礼申し上げます。

*三平忠宏・会員〜ガイダンスをしていただき有難うございました。ご多忙中のところ色々とご教示していただきました川島会長他皆様に感謝してスマイル。

*加藤利夫・会員〜暑い夏も過ぎ去り、ホットしたようなチョット淋しいような今日この頃です。

*千葉精春・会員〜私事で恐縮ですが、9/5皆吉台CC・No.11でホールインワンをやってしまいました。うれしさも一瞬で、コンペで出席者も多く、今は毎日恐々としております。ゴルフの下手な僕でも出来ましたから、皆様、希望をもって頑張って下さい。

*加藤(庄)会員・藤谷会員・ 外山会員〜過日昨年度のSAA反省会及び慰労会を行い、清水会員に大変御馳走になり有難う御座いました。

10.出席報告

*会員総数 51名
*本日出席者 45名
*本日欠席者  6名
*本日出席率 93%
*8月29日確定出席率 100%(合同例会)

11.点鐘 川島 智 会長